本文へ移動

スタッフブログ

五分利屋ブログ

お天気に恵まれた、酒屋角打ちフェス in 上野公園

2024-11-22
こんにちは。五分利屋本店の竹澤です。 
いつもありがとうございます。

またこの季節がやってきました!
酒好きのために酒屋が贈る、お酒の祭典「酒屋角打ちフェス」。今回は9回目となり、当店は3回目の参戦です。

酒屋が約30店舗、また、フードテント・キッチンカーも20店舗が登場し、とにかく飲んで食べて、また飲める!外飲みが楽しいイベントなのです。

初日は朝方雨がぱらつきましたが、その後はなんとかお天気が回復し、日曜日はなんと最高気温24度!
11月中旬とは思えない陽気で、サワーにハイボール、クラフトビールがうまい一日になりました
ただ・・・、自慢のホットワインはさっぱりで、やはり気温は大きなポイントなんだなあと実感です。

今回のテーマは、「秋の果実を楽しむお酒たち」。

毎回好評の本気ジュースをサワーで割った「本気サワー」。
いちご、カシス、でこっとぽん、はっさく、シークワーサーの5種類が選べるのが楽しい

日本各地の農家さんが大切に育てた果実を使ったリキュール「本気リキュール」。
梅、レモン、柚子の3種類でしたが、「梅」や「柚子」が外国の方に好評でした。

そして、意外と男性にも人気だったのが、「酔うリキュール」の牛乳割り。
たい焼き、焼き芋、抹茶が味わえる、優しい甘さかつアルコール度数20度で、しっかりと酔えるカクテルなのです。

これ以外にも五分利屋の定番となっている「志賀高原IPAビール」。
なんと今年はうちゅうブルーイングの生樽ビールが4種類も登場
土日の14:00と17:00から、40杯限定で発売しました。
販売時間前から行列ができはじめ、うちゅう人気の高さを目の当たりにしましたよ。

また、ウイスキーファンに向けては、バスカーハイボール5種をご用意。
なかなか手に入らない、バスカースモールバッチシングルモルト や バスカー シングルポットスチル に、みなさん感激されていました

私たちスタッフも、ほかのお店の偵察を兼ねて、お昼に美味しいお酒とおつまみをゲットして楽しませて頂きました。
あー、お客として参加したい(笑)

五分利屋ブースにお立ち寄りくださった常連さま、そして江東区大島にゆかりのある方、嬉しさと元気を頂きました!
ありがとうございました。

次回「第10回酒屋角打ちフェス」は、
2025年2月14日(金)〜2月16日(日)
に開催決定です!
どうぞ今からスケジュールに登録しておいてくださいね。

では、今晩もおいしいごはんとお酒を楽しみましょう
おつかれさまです。
友だち追加
五分利屋本店

〒136-0072
東京都江東区大島7-22-12
TEL:03-3683-2521
FAX:03-3684-4858

営業時間
10:00~19:00
   
五分利屋江東橋店

〒130-0022
東京都墨田区江東橋2-6-8
TEL:03-5638-0508
FAX:03-5638-0509

営業時間
平日 11:30~21:00
日、祝日 不定期営業(お問い合わせください)
TOPへ戻る