五分利屋ブログ
あなたの今の気持ちで作るカクテル「Barグラスとコトバ」
2025-05-13
こんにちは。五分利屋本店の竹澤です。
いつもありがとうございます。
サントリーさん主催の「Barグラスとコトバ」に行ってきました!
https://mobile.suntory.co.jp/cpn/uni/uni2/20240710/
https://mobile.suntory.co.jp/cpn/uni/uni2/20240710/
今回2回目の開催で、とっても人気のイベント(だそうです)。
私はギリギリセーフで、ちょうどイベント最終日の自分の休日に予約が取れました。
費用は1,000円で、カクテル1杯。追加はNG。
1時間弱の滞在で、自分が気になるコトバとグラスを選び、バーテンダーがそのコトバに合うカクテルを作ってくれる、特別なBarなのです。
会場はジャパニーズカルチャーの発信地、渋谷キャスト。
まずはグラスとコトバがならぶ空間に案内されます。
こんなにずらりと並ぶ、カクテルグラスを眺たことありますか??
飲みたいカクテルを選ぶのではなく、その時の気分のコトバを選ぶんです。
もっとじっくり見たい・・・でも、時間がない~!
私が選んだのは「せっかくイベント来たし、なんか面白いお酒飲みたい」でした。
うん、やっぱりそうでしょう〜。
うん、やっぱりそうでしょう〜。
グラスとコトバを持ち、今度はBarエリアに移動します。
長いバーカウンターに、思っていた以上にたくさんのバーテンダーがいらっしゃいました。
こちらのバーテンダーさんはみなさん現役で、私を担当してくださったのは吉祥寺にあるBAR FORTの久野さん。
なんと、このグラスは会場でこれ一つなのだそうです。
バーボンと生クリーム、シロップを加えた「カウボーイ」が出来上がりました
昨日、ライウイスキーのカクテルを頂いたばかりで、アメリカンウイスキー繋がりがなんだか嬉しいです。
なんと、このグラスは会場でこれ一つなのだそうです。
バーボンと生クリーム、シロップを加えた「カウボーイ」が出来上がりました
昨日、ライウイスキーのカクテルを頂いたばかりで、アメリカンウイスキー繋がりがなんだか嬉しいです。
バーボンのことを教えて下さり、バーテンダーさんはカッコいいですね。
短い時間ながら、とてもいい時間を過ごせました。
次回開催も行ってみたい!
このイベント、実は特に若い方、Barに行ったことがない人向けにBARへ足を運んでもらいたいということで開催されています。
私も、もっとお酒に興味をもってもらえるようにお酒のご紹介や、イベントの周知ができたらいいなあと改めて感じました。
このイベント、実は特に若い方、Barに行ったことがない人向けにBARへ足を運んでもらいたいということで開催されています。
私も、もっとお酒に興味をもってもらえるようにお酒のご紹介や、イベントの周知ができたらいいなあと改めて感じました。
みなさんにもこのステキな世界観を味わって頂きたいです!
どんなグラスとコトバを選ばれるのでしょう

では、今晩もおいしいごはんとお酒を楽しみましょう
おつかれさまです。
